fc2ブログ
         

都筑緑道の四季

感じるままの私の心の風景・都筑の風景・生活の風景を中心に写真に残しています。

プロフィール

ステージ

Author:ステージ

最新コメント

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

Tree-CATEGORY

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

アルバム

カテゴリ

FC2カウンター

RSSリンクの表示

都電荒川線(終着駅は始発駅)

どちらが始発になるのかは乗る人によってという事になるのでしょうが、都電荒川線は東京唯一の都電で三ノ輪橋ー早稲田間
、距離にして12.2キロの路線。その間には30もの停留所(荒川線は駅とは言わず停留所といます)があり、次の停留所まで
200~600メートル間隔となってます。


20170325三ノ輪橋1-2b


今回のスタートは三ノ輪橋からで、このアーケードをくぐったところから荒川線巡りが始まりました。





20170325三ノ輪橋6-2b


「三ノ輪橋」
関東の駅100選にも選ばれてる駅です。私が居る場所が降車専用で電車が停車しているのが乗車専用です。




20170325三ノ輪橋5-2


スタート地点の沿線の街並みは下町風情が残ってます。





20170325早稲田駅a


今回の終着駅でもある「早稲田」





20170325早稲田駅1-1a


この日は早稲田大学の卒業式でもありました。
この学生さんもひとまずの終着でもあり、始発に乗って新たな旅立ちが始まるのでしょうね・・




20170325早稲田駅2a



駅のホームから見る街並みですが、たった12キロほどの違いで随分街並みが違います。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:東京写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/03/29(水) 21:58:24|
  2. 東京
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://stage171.blog46.fc2.com/tb.php/2965-c72ae079
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By FC2ブログ8ブログ