12月21日の関西帰省から慌ただしく時間が流れ、あっと言う間の大納会。
漸く本日を持って今年の仕事はお終い。
時間のずれはありますが、今回の帰省で一日朝から夕方まで徒歩で学生時代、
家にも帰らず下宿していた仲間宅を転々としながら遊んだ京都の街の風景を中心に撮ってみました。

これは京都を訪れる誰もが一番始めに目にする京都のシンボルタワー。

京都のお土産と言えば・・・・ですね。

観光シーズンとなると必ず渋滞する四条通り。下手にバスやタクシーを利用するなら徒歩の方が早い事も多いです。

朝の祇園。京都の街は電線も多く、このごちゃごちゃ感がいいと写真を残されるマニアックな方も居ます。

有名な観光スポットへ行けばこういう姿の女性に出会ってラッキー^^となりますが、
その殆んどはほんまもんではありません。

昔ながらの作りの家には南天もお似合い?

ほろ酔い気分で歩いてみたい京都の夜?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
葉月さん、当時のお店等はけっこう変わってましたが全体的な街の風景は当時と殆んど同じ様に思えました。でも、何かが変わってるんですよね。きっとあれから25歳も年をとったしまった私自身が変わってしまったのでしょう。
なんにもしてないと思うのですが、こちらこそ一年間ありがとうございました。