
礼法、書学、武術・・・。白虎隊の学び舎として知られる日新館。1868年(慶応4年)、戊辰戦争により校舎は焼失しましたが、1987年(昭和62年)、會津藩校日新館として完全復元されました。日新館の弓道場は国体にも利用され、弓道を始めて半年ほどの娘が憧れる場所でもあります。
10月21日、娘は初めての弓道段位審査を受け、初段をもらって帰ってきました。流星もそうですが、何よりの目的はこのトラックと夜明けの一番星を写真に残す事。これが私なりの応援でもありました。

虚言を言うことはなりませぬ
卑怯な振舞をしてはなりませぬ
弱い者をいぢめてはなりませぬ
ならぬことはならぬものです。白々しく嘘を並べる人。当たり前の様に卑怯な振舞をする人。
日新館精神を学んでほしいものです。
はっきり言ってTVや新聞で顔を見るだけでイライラします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト