
菜の花畑に 入日薄れ
見わたす山の端 霞ふかし
春風そよ吹く 空を見れば
夕月かかりて 匂い淡し
里わの火影も 森の色も
田中の小径を たどる人も
蛙の鳴くねも 鐘の音も
さながら霞める 朧月夜

菜の花畑に身を置くとついつい「なのは~なばたけ~に」と心心の中で日本の歌を歌っている
スポンサーサイト
- 2016/03/30(水) 21:00:38|
- 日本の歌101選
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

いろんな被写体に興味を持ってレンズを向けてますが
私にとって被写体の源流は空。
急いだ雲ではないけどなんとなく呼んでみたくなる様な雲でした。
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2016/03/29(火) 23:52:54|
- 心に感じるままに
-
| トラックバック:0
-

広い農業地区の一角に咲き連なる白い水仙に吸い寄せられました。
この水仙、よくよく見ると普段見ていた水仙とは少し違っていて、
調べると「房咲き水仙」との事でした。
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2016/03/27(日) 22:34:21|
- 東方農業特別区
-
| トラックバック:0
-