fc2ブログ
         

都筑緑道の四季

感じるままの私の心の風景・都筑の風景・生活の風景を中心に写真に残しています。

プロフィール

ステージ

Author:ステージ

最新コメント

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

Tree-CATEGORY

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

アルバム

カテゴリ

FC2カウンター

RSSリンクの表示

いつか見ていた風景

20150331多摩川土手-1a


子供の頃、どこかで見ていた様な風景がありました。(多摩川土手)
スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2015/03/31(火) 23:14:06|
  2. 心に感じるままに
  3. | トラックバック:0

江川せせらぎ緑道

20150329江川せせらぎ緑道-1a


土曜日の朝、毎年桜の写真を撮る江川せせらぎ緑道の様子を見てきました。
6~7分咲きと言った感じでチューリップはまだまだ。
個人的には満開の桜より散り始めの風景が好き。




20150329江川せせらぎ緑道1a


桜の風景って鑑賞するなら全国的に名の知れた場所がいいと思いますが、写真を撮るなら見事な「綺麗・・」だけの桜風景だけではつならないもので、やはり桜を絡めた光景ばかりが気になってしまいます^^

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2015/03/31(火) 00:06:57|
  2. 江川せせらぎ緑道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

工場夜景(東亜石油京浜製油所)

20150327東亜石油4-1a


3月22日、日本経済新聞の何でもランキングは「魅惑の観光資源 夜景きれいな工場地域、東西20カ所 」というテーマでした。それによると東日本での1位は「川崎市・東扇島東公園」でした。なんと言っても川崎市は京浜工業地帯の中核であり工場鑑賞ブームの火付け役でもあります。
因みに西日本の1位は「岡山県倉敷市・鷲羽山スカイライン水島展望台」が選ばれてました。




20150327東亜石油H1a

様々な工場がありますが、特にお気に入りは東亜石油京浜製油所。
勿論、工場内は関係者以外立ち入り禁止ですので周辺からよく見える場所を探す事になります。




20150327東亜石油6-1a



         
          

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2015/03/28(土) 23:29:13|
  2. 平成100景(京浜工業地帯)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9
次のページ
Powered By FC2ブログ8ブログ