
多くの人がコスモスにカメラを向ける季節
この場所のコスモスはいつも人を集める事もない
曇った空の下、風に揺られて咲く姿は昨年、一昨年と、まるで時間が止まっていたかの様に変わらない
という事は撮っている瞬間の私の心も昨年、一昨年と同じ・・・??
スポンサーサイト
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2014/09/28(日) 14:13:06|
- 心に感じるままに
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15

京都観光においては世界文化遺産、国宝級の寺社はツアー会社やガイドブックは外せないわけで、
旅行者も写真に残すわけですが、自分なりの目線で京都発見するのも楽しみのひとつ^^

「稲荷駅前」
既にネットでも話題になってるのですが、大量の顧客情報が漏れた大手通信教育会社から昨日詫び状が届きました。
文章を読むと500円の図書カードか金券若しくは将来の子供達が学習に取り組めるようにと新たに設立した「Bseこども基金」に寄付かを選択との事。
情報漏れに対してあまりに誠意のない対応に手紙を投げ捨てたくなってしまいました。謝罪は謝罪。そして会社が将来の子供達の為にと新たな気持ちで作った基金を一緒にするなって思ってしまいます。この会社、どうしてこんな会社になってしまったのだろう・・・・
おまけに今日、帰るなり漏れた娘宛に着物セールスの電話。この情報漏れが原因はどうかはわからないけど、漏れてないもう双子娘の一方の名前ではセールなし。
失敗はしょうがないけどその後の対応次第で転落の道に向かう事、大手企業なのにわからないのでしょうかねぇ・・・
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2014/09/26(金) 21:54:02|
- 京都・和歌山・大阪
-
| トラックバック:0
-