
一年間何事も無く過ぎ行く事に感謝の気持ちを持って2013年最後の夕陽を川和富士公園で眺めました。
「2013年、最後の夕陽を川和富士公園より中継します。。」

写真を撮る私の横で母と娘の親子がラインのビデオ電話を通じてお父さんと思われる相手にビデオ中継が始まりました。「おー、雲がなくて綺麗だなね。」

いつにも増して人の多かった今年最後の夕暮れ川和富士公園。
知らない人ばかりでしたが、沈む太陽を眺める気持ちはみんな一緒なのだろう・・・
太陽が沈んだ後、あの母と娘は帰ってしまったので代わりに私が
「これで2013年、最後の夕暮れ中継を終わらせていただきます」
「一年間、ブログを通じた交流、ありがとうございました。よい年をお迎え下さい。」
スポンサーサイト
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2013/12/31(火) 19:24:55|
- 都筑の空
-
| トラックバック:0
-
12月21日の関西帰省から慌ただしく時間が流れ、あっと言う間の大納会。
漸く本日を持って今年の仕事はお終い。
時間のずれはありますが、今回の帰省で一日朝から夕方まで徒歩で学生時代、
家にも帰らず下宿していた仲間宅を転々としながら遊んだ京都の街の風景を中心に撮ってみました。

これは京都を訪れる誰もが一番始めに目にする京都のシンボルタワー。

京都のお土産と言えば・・・・ですね。

観光シーズンとなると必ず渋滞する四条通り。下手にバスやタクシーを利用するなら徒歩の方が早い事も多いです。

朝の祇園。京都の街は電線も多く、このごちゃごちゃ感がいいと写真を残されるマニアックな方も居ます。

有名な観光スポットへ行けばこういう姿の女性に出会ってラッキー^^となりますが、
その殆んどはほんまもんではありません。

昔ながらの作りの家には南天もお似合い?

ほろ酔い気分で歩いてみたい京都の夜?
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2013/12/30(月) 22:23:07|
- 京都・和歌山・大阪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
⇒
パスワード入力
⇒
ブロとも申請
- 2013/12/23(月) 20:43:13|
- 日常生活風景
-
-