fc2ブログ
         

都筑緑道の四季

感じるままの私の心の風景・都筑の風景・生活の風景を中心に写真に残しています。

プロフィール

ステージ

Author:ステージ

最新コメント

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

Tree-CATEGORY

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

アルバム

カテゴリ

FC2カウンター

RSSリンクの表示

2012年 大晦日



20121231大晦日a


今年後半のブログ更新は忙しさのあまり失速。
それでも時々更新するブログに拍手コメントをいただいたり、
足跡を残して下さりありがとうございした。


20121231大晦日-1a


特別何も無く平凡な大晦日。
慌ただしく過ぎ去った日々でしたが、振り返ると結局平穏だったと思える一年に感謝。
最後よければ全てよし・・・

午後から毎年、一年の最後にお会いする築地で働いてられるお客様から
「今年も特別用意したので 取りにきなよ」との事で東京まで出かけました。
いつもわざわざありがとうございます。

20121231大晦日2a


今夜は娘達はオールナイトでTVを見て楽しむと気合入ってる状況。
家内はワインを飲んで気分いいのか若干うるさくて・・・^^;

私は夜中から写真仲間のkikiさんと3人で初日の出を撮りに行く予定。

中国に単身で行かれ、わざわざ有料のサイトを通して繋がり難い私のブログを
見て下さってるとむ爺さんの為にいい初日の出が撮れればいいなぁ・・・
スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2012/12/31(月) 21:27:28|
  2. 心に感じるままに
  3. | トラックバック:0

輪廻

12月28日大納会。昨日で仕事は終了。

「日本は素晴らしい国」「世界の国々の見本になれる日本人」「転んでもただでは起きない日本企業」
悲観論が渦巻く中でそうした信念を持ち続けながら過ごした一年でもありました。

2012年は我が家もそれぞれが大きく変化した一年でもありました。
幼稚園、小学校、中学校とずっと一緒だった娘A,Bはそれぞれが自分達の意思で高校を選び、
お互いが別々の道を歩み始めました。家内も長年続いた義父の介護が終了し、
やりたい事を自由に出来る時間を取り戻し、義弟の会社を手伝い始めました。

20121229東方農業特別区10a



正月休み初日(夜は酒好きのお客様と忘年会でしたが)は洗車のついでに大好きな場所、
土と草花のある農業地区に寄ってみました。
小さな野の花が花咲き、小春日和を喜んでるかの様な野鳥のさえずりが聞こえる早春に始まり、
様々な野菜が育ち、梅雨の紫陽花、真夏の空に元気に咲くヒマワリ、風に揺られるコスモス等の花々が咲き、
この場所も一年が過ぎて行く。


20121229東方農業特別区8a



そういう風に考えるとこの農業地区も一年の終わりを迎えようとしてるのですが、
毎年、毎年、同じ事が繰り返されているこの場所を見続けていると始まりや終わりの
区切りなんて不必要?と思ってしまいます。


20121229東方農業特別区7a



「咲く花が少なくなったこの時期は撮るものがない」と言うのをよく耳にしますが、
それは人間の勝手な欲なのでは? 


20121229東方農業特別区6a



20121229東方農業特別区5a




テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2012/12/29(土) 11:59:21|
  2. 心に感じるままに
  3. | トラックバック:0

聖アンデレ教会

教会a

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2012/12/25(火) 23:30:30|
  2. 東京
  3. | トラックバック:0
次のページ
Powered By FC2ブログ8ブログ