fc2ブログ
         

都筑緑道の四季

感じるままの私の心の風景・都筑の風景・生活の風景を中心に写真に残しています。

プロフィール

ステージ

Author:ステージ

最新コメント

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

Tree-CATEGORY

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

アルバム

カテゴリ

FC2カウンター

RSSリンクの表示

朝のながみひなげしは優しくて・・(東方農業特別区)

東方農業特別区ながみひなげし


東方農業特別区ながみひなげし1

おばあちゃん、左手の花は何処に飾るの・・
朝の食卓? 台所? 玄関? それとも仏壇???
スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2011/04/26(火) 23:49:35|
  2. 東方農業特別区
  3. | トラックバック:0

新緑の都筑緑道を歩く

(せせらぎ公園)

淡いピンクの桜に染まったこの公園も、あっという間に緑したたる季節となりました。

20110424せきれいの道1




20110424せきれいの道3a

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2011/04/25(月) 22:16:51|
  2. 都筑緑道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

ハナミズキ

桜が散り寂しい思いも束の間、桜と入れ替わるかの様に沿道や緑道には大好きなハナミズキが咲き始めました。
横浜市港北区の区の木でもあるハナミズキ。ハナミ、ズキ? ハナ、ミズ、キ?
漢字で書けば「花水木」。となると「花」と「水木」の合体と言う事だろうがいまいち納得出来ず。
さてさて、「この名の由来はいったいどう言う意味なのだろう・・」と調べてみました。

早春に芽をふく時、地中から多量の水を吸い上げることから「水をよく吸う木」(水木)
そんな中でも特に花が目立つ木だから「花水木」・・・・・なるほどねぇ。。

(あさひの道)

20110424あさひの道



20110424あさひの道1


20110424あさひの道2

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2011/04/24(日) 20:24:43|
  2. 都筑の花折々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13
次のページ
Powered By FC2ブログ8ブログ