fc2ブログ
         

都筑緑道の四季

感じるままの私の心の風景・都筑の風景・生活の風景を中心に写真に残しています。

プロフィール

ステージ

Author:ステージ

最新コメント

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

Tree-CATEGORY

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

アルバム

カテゴリ

FC2カウンター

RSSリンクの表示

満月の月出

20100130月出 

満月の月の出と太陽が沈む時間はそれほど差がありません。しかしながら大草原や海の上では別ですが、

私達が実際目にするのは太陽が沈んでから少し時間が経ってからと言う事が多いです。

なぜなら、陽が沈む方向も、月が出る東の方向も、山や建物、低い部分の雲等といった障害物があるからです。

20100130月出1 

「続きを見る」では昨日の月入り写真を並べてみました。

[満月の月出]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2010/01/31(日) 10:22:11|
  2. 都筑の空
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

里山気分(都筑中央公園)

20100130都筑中央公園 

  先日、 卓球高齢者の部門の全国大会に向けて練習中だった母がこけて左手首を複雑骨折しました。

手術は成功したものの完全に元の状態に戻る事は難しそうです。そんな母から

「今まで料理なんか事が無い父が料理をするようになった。」と電話がありました。味付けも上品や味付けで、

美味しいと声も弾んでいました。それを聞いて私も嬉しくなり、「今日は俺が美味しいお好み焼きを作るよ!」

勢い余って口が滑ってしまいました。そんな事もあり、今日はいつもと違うもうひとつのスーパーへ自転車でお買い物。

スーパー自転車置き場に自転車を置いて、まずはすぐ近くにある「都筑中央公園」へ寄り道です。

公園と言うよりひとつの山の様な公園で、ブラリ一周するとと汗が出てきます。

そんな公園内の一角に里山を感じる場所があり、ここでしばし里山体験気分。

20100130都筑中央公園9

20100130都筑中央公園8

20100130都筑中央公園6

 

[里山気分(都筑中央公園)]の続きを読む

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2010/01/30(土) 17:04:13|
  2. 都筑の公園
  3. | トラックバック:0

夜の景色(東山田公園)

 休日私がチョロチョロしている緑道や公園は子供達が小学生の頃、一緒に釣りをしたり、自由研究したり、

鳥を眺めたり、ダンボールで滑り降りたり、ログハウスで遊んだり・・・と何かしら思い出深い場所です。

 

この公園は特別な遊具はありませんが、長い坂道があり、ローラースケートをして遊んだ公園です。

冬場は一面茶色。夏場は草で覆われ緑色と化します。

 http://stage171.blog46.fc2.com/blog-entry-1036.html

20100123東山田公園

 東京やみなとみらいのキラキラした星屑の様な夜の光景を「夜景」と言うなら、

限られた外灯にほんのり照らされた夜の公園は「夜の景色」としかいい様ありません。

休日、そんな公園にある木々の中から一本の木と南の空に昇るオリオン座を撮ってみました。

20100123東山田公園1 


テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2010/01/25(月) 21:38:22|
  2. 都筑の夜景
  3. | トラックバック:0
次のページ
Powered By FC2ブログ8ブログ