fc2ブログ
         

都筑緑道の四季

感じるままの私の心の風景・都筑の風景・生活の風景を中心に写真に残しています。

プロフィール

ステージ

Author:ステージ

最新コメント

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

Tree-CATEGORY

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

アルバム

カテゴリ

FC2カウンター

RSSリンクの表示

山中湖畔より

20171125山中湖4Ha



富士山と山中湖を一望できる三国峠(パノラマ台)は既に20名ほどの先客が居たので人の少ない山中湖畔に三脚を立てました。
タイミングはバッチリで湖面の温度変化により霧が発生し始めてるようで水面付近は幻想的な感じになってくれました。
これより遅くなると辺り一面霧となり富士山は勿論、数メートル先の視界が悪くなって写真どころではなくなることもあります。






20171125山中湖H1a



上の写真より30分ほど後の5時20分頃に撮った写真です。
空の色も少し明るくなって来てますが富士山の後ろに沈もうとしているオリオン座はまだキラキラと輝いてます。






20171125山中湖10-1a



更に20分ほど後、富士山が正面に見える場所に移動しました。
空はすっかり夜明けを告げる色になり富士山がくっきり見え始めるとともに輝いてたオリオン座も夜を終わり行くオリオン座に・・

スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2017/11/28(火) 22:15:38|
  2. 山梨県
  3. | トラックバック:0

清里(晴れ後雨)

20121017清里13a


子供抜きで家内と二人だけで初めての遠出をしました。
空が晴れている午前中は家内と清里観光。
とは言っても3年前に清里の森に別荘を購入され、雪深くなる季節以外は東京を離れてご夫婦でこの地で暮されるお客様宅訪問を兼ねての家内と二人だけの遠出。ご近所のご夫婦も遊びに来てわいわいがやがや二時間ほどお客様宅で過ごました。予定では帰りに温泉でもと思ったものの、「私達の事は気にしなくていいから遊びに行って来れば」と言ってくれた娘達の夜ご飯の事が気になり真っ直ぐ帰ってきました。私達夫婦は子供を気にせず二人だけで旅を楽しむ事が出来るのはまだ少し早いのかも知れません・・・



20121017清里3a

萌木の森


20121017清里10a

清泉寮
天気良ければこの山並みの向こうに富士山が見える筈でしたが、この場所に来た時には曇り空。

20121017清里11a

お客様宅ではすっかり雨模様。
そんな中、ベランダに設置されたリス用の餌箱にはシジュウカラ、コガラ、ゴジュウカラ、ウソ等が
ひっきりなしにヒマワリの種を食べに来ました。

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/17(水) 21:44:55|
  2. 山梨県
  3. | トラックバック:0
Powered By FC2ブログ8ブログ