fc2ブログ
         

都筑緑道の四季

感じるままの私の心の風景・都筑の風景・生活の風景を中心に写真に残しています。

プロフィール

ステージ

Author:ステージ

最新コメント

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

Tree-CATEGORY

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

アルバム

カテゴリ

FC2カウンター

RSSリンクの表示

都筑民家園ひな祭りウィーク 2019

すっかり春を感る陽気にカメラを持って出歩くか
それともカメラを置いて鶴見川河川沿いを走るか悩ましいが
気持ちの向くままにカメラを置いて走りたい気持ちが勝ってしまい
土曜日9キロ、日曜日13キロ走りました。

でも、少しだけカメラを持って毎年撮り続けてる民家園で催されてる吊るし飾りを撮りに行きました。



20190223A.jpg







20190223都筑民家園9-1b



毎年素晴らしい新作が飾られるのも楽しみのひとつで、私が惹かれた今年の新作はこちらの作品でした。




20190223都筑民家園6-2b








スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2019/02/24(日) 22:22:39|
  2. 都筑の古民家
  3. | トラックバック:0

花あそび 


20180603花遊びHa



全は民家園のかまどから展開していきます。
かまどに火がつけられ、煙が立ち上がります。
この煙は雲となり部屋中に立ち込め
やがて雨が降り、季節の花々を咲かせていきました。





20180603A.jpg






20180603花遊び3-1a






20180603花遊び1a



今年の都筑民家園の花遊びイベントのプロヂュースは
粕谷尚弘先生(一葉式いけ花 家元嗣)でした。
少しお話をさせて頂きましたが民家園を見て作品のイメージが出来たそうです。

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2018/06/03(日) 21:15:11|
  2. 都筑の古民家
  3. | トラックバック:0

2018年 都筑民家園ひな祭りウィーク


20180224都筑民家園a



ふと気づくと手袋をしなくなった毎日の通勤の朝。
今日はマフラーも無し。
コートを脱ぐのももう間近。




20180225都筑民家園Hc



今年も始まった都筑民家園のひな祭り行事。
毎年欠かさず楽しみにしている行事ですが、
この行事を見ると春の訪れを実感します。





20180225都筑民家園8-1b





20180225都筑民家園10-2a





テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2018/02/28(水) 23:31:23|
  2. 都筑の古民家
  3. | トラックバック:0

古民家に花を飾りましょう



20170611せせらぎ公園1a




まったりのんびりな日曜日のせせらぎ公園古民家
庭に咲いた花でさりげないおもてなし






20170611せせらぎ公園2-1a

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2017/06/11(日) 18:06:51|
  2. 都筑の古民家
  3. | トラックバック:0

都筑民家園ひな祭りウィーク


20170226都筑民家園7-1b


前日は庭先の花による生け花のおもてなしをご紹介しましたが
今日は民家園に飾られた雛飾りをご紹介したいと思います。





20170226都筑民家園17-2b





20170226都筑民家園22b





20170226都筑民家園30b


まだまだたくさんの撮っただけ載せてるときりがありません。

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2017/02/27(月) 21:21:31|
  2. 都筑の古民家
  3. | トラックバック:0
次のページ
Powered By FC2ブログ8ブログ