fc2ブログ
         

都筑緑道の四季

感じるままの私の心の風景・都筑の風景・生活の風景を中心に写真に残しています。

プロフィール

ステージ

Author:ステージ

最新コメント

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

Tree-CATEGORY

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

アルバム

カテゴリ

FC2カウンター

RSSリンクの表示

水晶の中から 「拝啓」

20120811東方農業専用地区a


なんだ、これは・・・
こんなにバッチリ写り込むならもっとカッコつけて撮ればよかった(-.-)
おまけに髪の毛寝ぐせみたいになってるし・・  まっ、そんなちっぽけな事どうでもいいや^^






日本周辺事情は急速に悪化。私も含めてですが、それぞれの国がかなり感情的になっていてそれが次第にエスカレート。 いったい何が起こっているのだろう・・・
こうした現在の状況で得をするのは誰か? 漁夫の利を得るのは誰? 東アジアの国々が仲良くなると困るのは?
冷静にそんな事を考えるとなんとなく見えてくるのはやっぱりあの大国の姿。長い時間をかけて変な方向に向かわなければいいのですが。


スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/20(月) 21:14:11|
  2. 水晶の世界
  3. | トラックバック:0

落葉玉

風も無いのにひらひらと葉が落ち、積もり積もって緑道はこの時期ならではの落ち葉道となりました。
先週まで紅葉を楽しんでいた人々も紅葉の木々を眺める事無く、
カサカサと足元の落ち葉の感触を楽しんでいるかの様・・・

20111218くさぶえの道




20111218くさぶえの道1

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/18(日) 22:20:00|
  2. 水晶の世界
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

借金大国?日本

20110924川和富士公園4

つい先日まで今年の秋は暖かいと思っていたら、ここ2,3日で一気に寒さを感じる様になりました。

政治サイドは連日熱いようで。復興さておき増税、増税。復興二の次、今こそ増税大チャンス?
9月末の国の借金950兆也。
「私達世代が子孫に借金を残すわけにはいかないんだ。だから絶対増税なんだよ」って?
国民一人にして何百万の借金か知らないけど、私は何時の間にそんな大金借金したのだろう・・・
借金どころか借金以上の税金をきっちり納めて来た筈なんだけど。

「大変だ!大変だ!もう、待ったなしだ!増税だ!でも、中国や韓国に出すお金はあるんだ
議員一人あたり年間一億強の経費、720人だとすれば720億円。こっちの方が大変だ!!

原子力安全庁のホームページ(HP)作成費1億4000万円? どれほど輝かしいHPを作成するつもりだったのだろう。

G20で世界に向けて「消費税10%」を公約した首相には更にビックリ@@
どうして世界有数の債権大国である日本が世界に向けてそんな事言う必要があるのかと唖然としてしまう。
まぁ、世界は欧州問題で日本云々では無かった様だけど。

下手すりゃ日本も第二のギリシャだって?
そんな危なっかしい国なら円なんて即刻売りで買われるわけが無い。
金融資産も海外資産も沢山ありますよ^^
秘かにあの手この手で大国ギャングに狙われてる可能性だってあるぐらい凄い国なんだぞ。

そうはいっても女房は真面目に一生懸命働き、つつましく生活しても旦那が贅沢三昧ならいつかはアウト(-_-!

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/10(木) 22:53:51|
  2. 水晶の世界
  3. | トラックバック:0

出会い

川和富士公園a

 (川和富士公園より、朝)

以前のブログで知り合い、よく一緒に写真を撮りに行くカメラ仲間に昨日メールを送りました。

送:「ご無沙汰してます。いい天気ですね。今日は仕事ですが、こんな青空を見るとまた一緒に何処かへ出かけたいなと思います。ですがなんせ最近の経済・政治情勢はあまりに不安定で、休日でさえスパッと気持ちを切り替えるのがままならない昨今です。同じ遊ぶなら思い切り遊びに集中したいと思いますので、またその時が来れば遊び相手になって下さいね。とは言ってもやはりレンズを覗きながらありきたりな日々の風景を切り取って遊んでますが・・・   とりあえず近況報告まで。」


返:「ご無沙汰です。連日暑いですが元気に暇な日々を送っています。暇なので何時でもお誘い下さい。明日以降何時でもOKですよ。」

この写真仲間こそ、何の趣味もなかった私に写真の趣味を与えてくれた方。

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2010/09/05(日) 21:55:03|
  2. 水晶の世界
  3. | トラックバック:0

夜明けの水晶と羅針盤

夜から朝への時間は川和富士公園に居ました。
来週末は三大流星群だからでしょうか、いつにも増して数個の星が流れるのが確認出来ました。

20100807川和富士公園0101a

いつもの水晶も出動ですが、置き場所が無く何気に羅針盤の上に置いてみました。
ところが無造作に置いた水晶は予想外の面白い姿を映し込んでくれました。

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2010/08/07(土) 12:37:22|
  2. 水晶の世界
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17
次のページ
Powered By FC2ブログ8ブログ