fc2ブログ
         

都筑緑道の四季

感じるままの私の心の風景・都筑の風景・生活の風景を中心に写真に残しています。

プロフィール

ステージ

Author:ステージ

最新コメント

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

Tree-CATEGORY

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

アルバム

カテゴリ

FC2カウンター

RSSリンクの表示

風まかせの季節

「おもしろそうにおよいでる~♪」
風任せに青空を泳ぐこいのぼりが目につく季節となりましたね。



20120218水彩色鉛筆 都筑民家園a




街を走る車も少なく日本はどうなってしまうのかと不安を感じながらも、日本企業の底力を信じて働いていた昨年の今頃でしたが、まもなく知恵と企業努力で次々に復活してきた日本の企業。そうした企業にロマンを感じ、熱い思いを語りながら働ける現状に感謝する今日この頃です。

高校生活がスタートした娘達。ぎりぎりまで部活動選択に悩んだ娘Aは音を奏でる楽しさを捨て切れず、5月のコンサートに向けて毎日フルート持参で学校へ。
バスケットをやめて弓道を選んだ娘Bは挨拶、規則、道場での態度、上下関係と様々な厳しい決まりの中で、心身の鍛錬を積み重ね、やがて戦う相手は「己」だと言う事に気付く事だと思います。
スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2012/04/20(金) 21:43:46|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:11

思い出のアルバム

20060323早淵川2a

春のことです 思いだしてごらん
あんなことこんなこと あったでしょう
ぽかぽかおにわで なかよく遊んだ
きれいな花も 咲いていた
(日本の歌101選)

早淵川


近所の川一面 黄色く染めたセイヨウアブラナ
覚えてるかなぁ・・・・
「菜の花がいっぱい!」と大喜びで遊んだ日の事


早淵川4


娘達のアルバムより

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2012/03/20(火) 11:00:42|
  2. | トラックバック:0

雨のせせらぎトンネル

せせらぎトンネル

雨の緑道を描いてみたいと思ったものの、どうすれば雨の雰囲気を出せるのかがわからない。
試行錯誤しながら何度も塗り直し、結局水で少し道の部分を滲ませる事にしてみました。
それでもいまいち納得出来る様な雨の雰囲気が出ません。

そこで写真の力を借りてつまらない雨の日の部屋で写真を撮ってごまかしてみました。
更にモノクロセピアにしてみたり・・・・

せせらぎトンネル1


いつも拍手やコメントいただきましてありがとうございます。

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2012/03/13(火) 21:49:22|
  2. | トラックバック:0

カーブミラーと夏の空

カーブミラーと夏の空1


カーブミラーが主役の様ですが、描いてる時の気持ちでは主役は水色の夏空。
空は単純な様でとても難しい・・・

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2012/03/01(木) 22:53:56|
  2. | トラックバック:0

特急しらさぎ(米原駅)

米原駅aaa


新幹線で実家へ帰る時、この駅を過ぎるとそろそろだとワクワクします。
でもこのままこの駅を通過するのも惜しい。
途中下車して北陸本線に乗り換え湖北地方(長浜、河毛、高月、余呉辺り)をぶらり旅でも。


テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2012/02/26(日) 20:46:09|
  2. | トラックバック:0
次のページ
Powered By FC2ブログ8ブログ