fc2ブログ
         

都筑緑道の四季

感じるままの私の心の風景・都筑の風景・生活の風景を中心に写真に残しています。

プロフィール

ステージ

Author:ステージ

最新コメント

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

Tree-CATEGORY

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

アルバム

カテゴリ

FC2カウンター

RSSリンクの表示

人知れず


20181202みなとの見える丘公園-1b


薔薇の時期に咲く薔薇の花は華やかでめいいっぱい主張してるが
時期を通り過ぎ期待してない時、偶然咲いてる光景は何となくシュールな感じ。
そんな薔薇の花に静かな主張を感じてしまう。




スポンサーサイト



  1. 2018/12/09(日) 20:55:29|
  2. 四季の花々
  3. | トラックバック:0

睡蓮とイトトンボ

20180923城ヶ島1-1a




月は見えましたでしょうか?
空を眺めると雲に隠れたり見えたりの月。

お月見団子とお茶を窓辺に用意し、電気を消して虫の音を聴きながらちょっぴり昔の人気分で団子を食べました。
(月より団子という事で撮るより眺めて楽しんだ中秋の名月)

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2018/09/24(月) 21:42:39|
  2. 四季の花々
  3. | トラックバック:0

雨のアガパンサス


20180610アパカンザス-1a




関西地方の天気が気になる日々。
公共事業は無駄遣いと言われたりもしますがこうも天災が続くとそうも言ってられない。
下水道、道路、学校、橋、トンネル、高速道路・・・・
昭和の高度成長期に作られ年数の経ったものの早期の見直しが必要。
備えあれば憂いなし

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2018/06/23(土) 22:40:22|
  2. 四季の花々
  3. | トラックバック:0

睡蓮

IMG_4935-2 (2)a



「清純な心」「甘美」「優しさ」「信頼」「純情」「信仰」
まさに花の姿そのものの花言葉

その美しさに騙されちゃいけないぞ!ハッチ

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2018/06/16(土) 00:22:24|
  2. 四季の花々
  3. | トラックバック:0

御岳渓谷の花々


20180421ハナミズキa



ハナミズキはどこででも見られますが、私が目にするハナミズキは街中を彩るハナミズキで、緑の中に溶け込むハナミズキもとても綺麗でした。(澤乃井清流ガーデンにて)





20180421ウツギ-2a



ヒメウツギ・・この日の遊歩道で最も目にした花でした。





20180421御岳登山鉄道4-1a



遊歩道から御岳登山鉄道(ケーブルカー)を利用して御岳山へと向かいました。





20180421二輪草a




御岳山の参道へ続く道にはニリンソウが見頃となってました。





20180421ミヤマキケン-1a



ミヤマキケマン(わからなかったので調べたけど誤字と教えてもらい修正(笑))





20180421ネコノメソウa



これはなんですか???





20180421タチツボスミレa


タチツボスミレ?

ほかにも色々な花が咲いていてこういう場所での野の花探しも楽しいものですね^^

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2018/04/23(月) 23:02:25|
  2. 四季の花々
  3. | トラックバック:0
次のページ
Powered By FC2ブログ8ブログ